この記事でわかること
・Kep1er(ケプラー)というグループ名に込められた想い
・Kep1er(ケプラー)の意味や由来
・Kep1er(ケプラー)のメンバー構成
目次
Kep1er(ケプラー)というグループ名に込められた想いとは?
この投稿をInstagramで見る
Kep1er(ケプラー)というグループ名には、自分たちの夢を掴み、1つになって最高になるという想いが込められています。
また、少女たちのグローバルガールズグループという夢とファンからの愛情の二つの太陽が混ざって誕生した星の名前だと紹介されました。
そして、彼女たちが誕生した番組『Girls Planet 999』のコンセプトである”宇宙”とドイツの天文学者ヨハネス・ケプラーの名を掛け合わせたともされています。
Kep1er(ケプラー)の意味や由来を解説!
この投稿をInstagramで見る
Kep1er(ケプラー)のグループ名の意味や由来をもう少しみていきましょう。
Kep1erの「kep」とは?
『Kep』は”自分たちの夢を掴んだ”という意味が込められています。
2021年に放送された日中韓サバイバルオーディション番組『Girls Planet 999』にて、彼女たちが幾多のミッションをこなし夢を追いかけ掴んだものから付けられています。
Kep1erの由来「2つの太陽」
グローバルガールズグループの夢とガーディアン(ファン)たちの愛情を2つの太陽としています。
これは、私たちが地球で生活する中で太陽が特別であるのと同じで、自分たちの夢に対し応援してくれるファンの存在は太陽のように特別であると表現しています。
Kep1erの「1」の意味
『1』は、”1つになって最高になる”という意味が込められています。
また、これまで同じように韓国のオーディション番組からデビューしたグループには、グループ名に『1』が入っているという共通点もあります。
Kep1er(ケプラー)のメンバー構成を紹介!
この投稿をInstagramで見る
日中韓サバイバルオーディション番組『Girls Planet 999』で結成されました。
メンバーは9人で、韓国、日本、中国と多国籍で構成されたグループです。
【韓国人】
チェ・ユジン、キム・チェヒョン、ヒュニン・バヒエ、キム・ダヨン、ソ・ヨンウン、カン・イェソ
チェ・ユジン、キム・チェヒョン、ヒュニン・バヒエ、キム・ダヨン、ソ・ヨンウン、カン・イェソ
【日本人】江崎ひかる、坂本真白
【中国人】シェン・シャオティン
Kep1er(ケプラー)の意味や由来を解説!まとめ
当記事内でのKep1er(ケプラー)の意味や由来ついてのまとめは以下の通りです。
・夢を掴んだ『Kep』と1つになって最高になる『1』の造語
・彼女たちを照らす太陽グローバルガールズグループの夢とファンの愛情は太陽のように特別な存在
自分たちの夢だけでなくファンへの気持ちもグループ名にしっかり込められていて、素敵だなと思いました。
Kep1er(ケプラー)の今後の活動が楽しみですね!